学鋭堂

ALL ITEM | 学鋭堂

学鋭堂

学鋭堂

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

学鋭堂

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • HOME
  • ALL ITEM
  • 虎徹ライセンスインストーラー

    ¥11,000

    虎徹本体のダウンロードは https://pme.jp/ged/Kotetsu_Installer_v1.0.exe からダウンロードできます。約206MBです。ウイルスソフトの検知がかかることがありますが、安全性は確認していますので、安心してお使いください。 10回まで試用が出来ますので、ぜひ使ってみてください。必ず「お読みください」という説明書は読んでくださいね。 手っ取り早く機能を試したいみなさんに、台本の素みたいなのと、私がある程度育てた辞書が入ったものを用意しました。 https://pme.jp/ged/testcsv.zip 是非お試しください。 https://pme.jp/ged/manual.pdf A4サイズのかんたん説明書を作りましたので、こちらもどうぞ! ================================= 虎徹は、初心者でも直感的に使えるよう工夫されたCSV編集ツールです。 一発で指定した1行の文字数までのセリフ字幕台本が出来てしまいます。とりあえず長文を書きまくってCSVのB列に貼り付けてボタン一発である程度はもう完成です。字幕を作る大変さを知っている人なら泣いて喜ぶレベルです。 特にYoutubeの動画の字幕を作るときに「ゆっくりムービーメーカー4」(YMM4)を使っている場合、そのまま台本になりますので、恐ろしいスピードで動画を量産できるかもしれません。YMM4にも折り返し機能がありますが、虎徹は数千文字を入力しても、ある程度(辞書が育っていれば結構思惑通りに)文章が改行や次のセルに行っても差し支え無い箇所を擬似AI的に見つけて処理しますから、とりあえず長文をダーっと書いて、後で改行などの処理を行っている方の作業量は異様に減ると思います。 私のおすすめは辞書登録を積極的に行うことです。どんどん賢くなっていきます。作者は自分なりの辞書が育ってきていますので、一括自動処理するだけでほぼほぼ字幕完成です。今まで数時間かけていたものが10秒くらいになったので、大好きなお酒が進みます。 セリフ部分を左クリックすると勝手に「Alt+Enter」を入れてくれるので、手が疲れません。更にセル内の最大行数を超えた場合はエクセルでいうところの「挿入」が自動で行われ、そこに余った文章が入っていきますので、本当に楽です。 ボタンや入力欄は「何に使うのか」がハッキリしていて、迷うことなくデータ編集や分割ができます。使ってびっくりめちゃくちゃ便利なので、コスパはかなり良いと作者自身が自画自賛しています。 ここでダウンロードしたKotetsu_License_Installer_v1.0.exeを適当な場所に置いて(デスクトップなど)ダブルクリックでお使いください。そうすることで無制限にハッピーライフを得ることが可能です。また、機能追加のご要望などあればメッセージをください。出来ることと出来ないこと(出来ないことの方が多めですが)がありますが、バージョンアップさせるかも知れません。だからたまにここを覗きにくるとバージョンアップしてるかもしれませんよ。 ※2025年7月8日バージョンで恐ろしいほど処理速度アップしました。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 学鋭堂

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す